小児歯科|桶川市坂田で歯科をお探しの方はすなが歯科クリニックまで

WEB予約
電話予約
WEB予約

小児歯科PEDIATRICS

健康な歯はお子様へのかけがえのない贈りもの

お子様のお口で心配なことはありませんか?

  • 子どものむし歯を治療したい
  • 子どもの歯をむし歯から守りたい
  • 治療しても繰り返すむし歯をしっかり治したい
  • 仕上げ磨きを上手にできるようになりたい
  • 子どもに正しい歯磨きの方法を教えたい

当院は、お子様に寄り添った治療を大切にしています。1人ひとりのペースに合わせ、痛みを抑えた治療を行うことで、歯医者は怖いというイメージをなくすように心がけています。お子様のお口の健康を一緒に守っていきましょう。

歯医者さんデビューは、いつから?

歯が生えてきたら歯医者デビューをしましょう。個人差がありますが、6カ月ごろから歯が生え始めます。 小さなころから歯科医院に通っていると、歯医者に慣れるのが早くなるお子様が多いです。当院スタッフも、楽しく通院できるようにサポートいたします。

子どもの歯はむし歯になりやすい~乳歯のむし歯の特徴~

子どもはむし歯になりやすく、しかも進行が早いという特徴があります。生えてきたばかりの歯は柔らかく歯質も弱いため、むし歯に感染しやすいのです。歯の表面にあるエナメル質も薄く、気づいたときには歯が溶け始め、むし歯が神経まで進んでしまうこともあります。

■乳歯がむし歯になっても、いずれ抜けるから大丈夫?
乳歯がむし歯になっても、永久歯に生え変わるときに抜けるから気にしなくてもいいと思っていませんか。乳歯がむし歯にかかっていると、お口の中にはむし歯菌がたくさん存在しているといえます。新しく生えてくる永久歯もむし歯になるリスクが高くなるため、乳歯のむし歯もしっかりと治療しましょう。

■子どものむし歯は白いまま進行する?
子どものむし歯は、白いまま進行することがあるので注意が必要です。乳歯に白い斑点のようなものがあれば、それはむし歯の初期症状かもしれません。歯の表面のエナメル質が溶け始めている状態ですが、この段階であればフッ素塗布でむし歯の進行を抑えられます。お早めに歯医者を受診することをおすすめします。

■乳歯のむし歯はあとから生えてくる永久歯へ悪影響を及ぼす?
乳歯には、永久歯が正しい位置に生えてくるように導くガイドの役割があります。もし、悪化したむし歯の治療などで歯を失ってしまうと、永久歯はどこに向かって生えたらいいのかわからなくなり、まっすぐに生えてこない可能性があります。乳歯のむし歯はできるだけ早く見つけて処置できるように、定期検診をかかさないようにしましょう。

6歳臼歯のむし歯には要注意!

6歳臼歯というのは、5~6歳ぐらいに乳歯の一番奥に生えてくる初めての永久歯のことです。イラストの白い歯は、生えかわる乳歯ですが、水色の歯は、最初から永久歯として生えてきます。
この6歳臼歯、とてもむし歯になりやすい歯です。一番奥にあるので歯ブラシが届きにくいうえに、生え始めは他の歯とくらべて低いところにあるため、より磨きにくくなってしまうのです。
ただしこの歯は、噛む力が一番強い歯に育ちます。固いものをしっかり噛み砕くなど重要な役割を果たすため、とても大切な歯なのです。

お子様のむし歯予防

~フッ素塗布~

フッ素塗布は、お子様のむし歯の予防に有効な治療方法です。特に生え始めの乳歯や、生え変わってきたばかりの永久歯は、歯質が弱くむし歯になりやすいため、フッ素を使って歯を強くすることをおすすめしています。
むし歯になりにくい強い歯を作る役割がある他にも、初期のむし歯を元に戻す作用があり、むし歯の進行を抑えるはたらきも期待できます。

~仕上げ磨き~

お子様だけではキレイに落としきれないお口の汚れを、仕上げ磨きでしっかり磨いてあげましょう。お子様ご自身で歯を磨くことも歯磨きの習慣をつけるうえで大切ですが、保護者の方が仕上げ磨きをしてお口のチェックをすることもかかせません。
奥歯のかみ合わせの溝の部分や歯と歯の間、上の前歯など、むし歯になりやすい場所を丁寧に磨いてあげましょう。軽い力で小刻みに歯ブラシを動かすのがポイントです。当院では、効果的に仕上げ磨きをするコツなどをお伝えしています。上手に磨く方法など、お気軽にお尋ねください。

むし歯について詳しくはこちら